ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
奢る座の定型の詩
日記、雑感、記録。いつもありがとうございます。
simousayama-unami
さん
nice!
91505
記事 867
テーマ
日記・雑感
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
お知らせ
当ブログに掲載されている文章および画像の無断転載および引用はご遠慮下さい。
カレンダー
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2018年04月
(3)
2018年03月
(5)
2018年02月
(4)
2018年01月
(4)
2017年12月
(5)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年09月
(5)
2017年08月
(4)
2017年07月
(7)
2017年06月
(8)
2017年05月
(9)
2017年04月
(9)
2017年03月
(8)
2017年02月
(8)
2017年01月
(8)
2016年12月
(7)
2016年11月
(9)
2016年10月
(9)
2016年09月
(8)
最新記事一覧
「美容、健康、料理&家事に 毎日、..
蓑虫(みのむし)
「はちみつ日和 花とミツバチと太陽..
目黒川の桜2018 その3
目黒川の桜2018 その2
目黒川の桜2018 その1
「江戸に水がやってきた―玉川兄弟も..
「全国棚田ガイド TANADAS」..
「東京暗渠学」本田創
「日本昭和珍スポット大全」金原みわ
「ふくろうの本 図説 コーヒー」U..
「あの雲なに? がひと目でわかる!..
「ポケット版 雑草さんぽ手帖」亀田..
「愛しの油揚げ おかずにつまみに簡..
「カラー版 東京凸凹地形散歩」今尾..
本年も宜しくお願い致します
お世話になりました。
目黒川の桜2017 冬芽(ふゆめ)
「日本飛び出しくん図鑑」関将
港区 旧芝離宮恩賜庭園 冬鷺(ふゆ..
simousayama-unami
さんの記事をnice!と思った人 (全659人)
arashi
せとっこ
sugoimono
KENT0mg
アルマ
MINERVA
たかおじー
rappi
たくや
makkun
ゆきち
kameさん
マイカテゴリー
本
(656)
日記・雑感
(209)
検索ボックス
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
simousayama-unami さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
連絡先
連絡先はこちら
RSS1.0
|
RSS2.0
<ご連絡>
仕事や私事が重なり、しばらくの間、不定期の更新とさせて頂きます。
何卒宜しく御願い申し上げます。
「コーンフレークもオールブランもおいしい..
|
「新訂 カモハンドブック」叶内拓哉
ブログトップ
千代田区 皇居東御苑にて 福寿草(ふくじゅそう)
[日記・雑感]
[編集]
先日、皇居東御苑を訪れた時、フクジュソウの花が咲き始めているのを見かけました。
「福寿草(ふくじゅそう)」はキンポウゲ科の多年草で、自生しているものは2月から3月頃に開花します。
新年の季語であり、「元日草(がんじつそう)」とも呼ばれるそうです。
俳句を置かせて頂きます。
日の障子太鼓の如し福寿草 松本たかし
合本俳句歳時記 第四版
編集: 角川学芸出版
出版社/メーカー: 角川学芸出版
発売日: 2008/06/28
メディア: 単行本
2017-03-04 23:00
nice!(94)
共通テーマ:
日記・雑感
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 94
「コーンフレークもオールブランもおいしい..
|
「新訂 カモハンドブック」叶内拓哉
ブログトップ
スポンサードリンク
スマートフォン専用ページを表示